229: 名無しさん 2024/08/15(木) 11:39:48.50
気持ちはわかるが調整しちゃうと新ガチャ出しても「◯◯で何とかなるから引かねえ」となられちゃ売上落ちるからな
結局は人権臭する推せそうなやつをガッツリ凸るのが丸い
結局は人権臭する推せそうなやつをガッツリ凸るのが丸い
233: 名無しさん 2024/08/15(木) 11:48:51.10
>>229
それ結局敵もインフレさせて旧キャラ使えなくするってことじゃん
むしろダメ運営の典型だと思うんだけど
キャラ調整してもガチャ回ってるソシャゲはあるわけで、やり方次第でしょ
ホヨバの経験不足というかリスクを取りたくないだけというか、今のやり方でそこそこ売れちゃってるのが原因だと思う
調整入れば売上上がる可能性もあると思ってるよおれは
それ結局敵もインフレさせて旧キャラ使えなくするってことじゃん
むしろダメ運営の典型だと思うんだけど
キャラ調整してもガチャ回ってるソシャゲはあるわけで、やり方次第でしょ
ホヨバの経験不足というかリスクを取りたくないだけというか、今のやり方でそこそこ売れちゃってるのが原因だと思う
調整入れば売上上がる可能性もあると思ってるよおれは
240: 名無しさん 2024/08/15(木) 12:11:15.26
>>233
使えなくなる程かどうかの程度はおいといたとしてもインフレする方向性は避けられんやろね
営利目的なんだし引いてもらわにゃならんのだからしゃーないべ
調整するにしても旧キャラあるから十分となられる類のものではなく、新キャラとのかみ合わせ良くなる類の変更ならwin-winな気もするけどね~
使えなくなる程かどうかの程度はおいといたとしてもインフレする方向性は避けられんやろね
営利目的なんだし引いてもらわにゃならんのだからしゃーないべ
調整するにしても旧キャラあるから十分となられる類のものではなく、新キャラとのかみ合わせ良くなる類の変更ならwin-winな気もするけどね~
230: 名無しさん 2024/08/15(木) 11:39:50.89
調整はなさそう
新停雲が良い例でしょ
ガチャ回らんと売り上げ出んしな
新停雲が良い例でしょ
ガチャ回らんと売り上げ出んしな
236: 名無しさん 2024/08/15(木) 12:06:01.00
旧キャラも新運命で出るんだしキャラ推しは新登場待てばいいだけじゃね?
237: 名無しさん 2024/08/15(木) 12:06:23.48
あまりにも環境から置いてかれてる奴はちょっとアッパーしてやってもよくね
新キャラの8割くらいを上限にすれば売り上げには影響出んやろ
新キャラの8割くらいを上限にすれば売り上げには影響出んやろ
251: 名無しさん 2024/08/15(木) 12:24:55.88
>>237
そう言うポピュリズムに走ってしまうと調整したキャラしなかったキャラで格差が生まれる
行き着く先は全キャラ調整
その調整内容でも差が生まれればまたコミュニティは荒れる
キャラ信者同士で戦争が始まる
百害あって一利なしよ
人の欲望は止まらないからな
一度調整入ると文句言えば調整入ると思われてまたコミュニティが荒れると言う負のループに陥る
そう言うポピュリズムに走ってしまうと調整したキャラしなかったキャラで格差が生まれる
行き着く先は全キャラ調整
その調整内容でも差が生まれればまたコミュニティは荒れる
キャラ信者同士で戦争が始まる
百害あって一利なしよ
人の欲望は止まらないからな
一度調整入ると文句言えば調整入ると思われてまたコミュニティが荒れると言う負のループに陥る
253: 名無しさん 2024/08/15(木) 12:30:35.16
>>251
まぁたしかにそれはあるな
原神ではそれやっちゃってるけど
キャラ推し勢は新運命にワンチャン掛けるしかねぇか~
まぁたしかにそれはあるな
原神ではそれやっちゃってるけど
キャラ推し勢は新運命にワンチャン掛けるしかねぇか~
238: 名無しさん 2024/08/15(木) 12:10:00.27
有料ガチャであとから改変したら大変なことになるわ
242: 名無しさん 2024/08/15(木) 12:17:13.16
>>238
景表法違反ってアッパーでもなるの?
他のソシャゲは上方修正で荒れてないだけで実際は該当してるってこと?
景表法違反ってアッパーでもなるの?
他のソシャゲは上方修正で荒れてないだけで実際は該当してるってこと?