101: 名無しさん  2024/11/22(金) 01:53:31.67 
 サンデー戦のとき自分で司令の相手は司令しかムズいみたいなこと言ってたけどあれはワイの力は司令クラスでっせてことだったのか 
話長くて詳しくは覚えてねーわ
話長くて詳しくは覚えてねーわ
102: 名無しさん  2024/11/22(金) 01:55:37.58 
 >>101 
たしかに
俺も司令だと思ってたんだがどうやら違ったらしい
たしかに
俺も司令だと思ってたんだがどうやら違ったらしい
104: 名無しさん  2024/11/22(金) 02:09:15.35 
 黄泉と飛霄は司令級 
景元とヘルタは本物の司令
景元とヘルタは本物の司令
105: 名無しさん  2024/11/22(金) 02:21:56.29 
 記憶開拓者ってアタッカーなのかよ 
これはすぐ使わなくなるな
これはすぐ使わなくなるな
106: 名無しさん  2024/11/22(金) 02:54:05.74 
 ひしょうってそんなに凄かったのか 
なんかビーム撃った後乗っ取られたことしかわからんかったわ
なんかビーム撃った後乗っ取られたことしかわからんかったわ
107: 名無しさん  2024/11/22(金) 03:05:30.59 
 景元は使令じゃないし飛霄も使令級じゃない 
108: 名無しさん  2024/11/22(金) 03:14:23.04 
 仙舟同盟は元帥が使令でその力や権能の一部を六将軍に分け与えてるんやろうな 
109: 名無しさん  2024/11/22(金) 03:47:42.99 
 使令と作中で言及されてるのは神君(巡狩)、ヘルタ(知恵)、ダイヤモンド(存護)、幻朧(壊滅)、スキャラカバズ(繁殖)、原子博士(知恵)、ドミニク(秩序) 
使令か疑わしい、使令級の力を行使できる者が黄泉、十の石心、ロビン、サンポ、エリオ、元帥、景元
使令か疑わしい、使令級の力を行使できる者が黄泉、十の石心、ロビン、サンポ、エリオ、元帥、景元
111: 名無しさん  2024/11/22(金) 05:56:56.42 
 ひしょうよりカッコいい必殺演出これから出て来る気がしない 
  
  